top of page
検索

2月1日・オンラインで講演致します

2021年1月20日


大阪大学社会技術共創研究センター(ELSIセンター)等が主催するオンラインセミナーにて、当団体がゲスト出演致します。参加費無料ですので、ぜひご視聴ください。


[日時]2021年2月1日(月) 19:00〜20:30

[開催形式]YouTube Liveで配信

[テーマ]SpringX 超学校 ビジネスとアカデミアのタッグで挑む、攻めのELSI      第1回 ELSIを意識した、データビジネスのためのガイドライン


昨年6月にLBMA Japanは位置情報データを利活用する事業者向けのガイドラインを策定しました。なぜいち早くELSIに着目したのか、法律の専門家だけでなく倫理(学)や社会(学)の専門家が参加する意義、ガイドラインの策定にアカデミアがどのように関わったのかをなどをお話しします。


[参加費]無料

[主催]大阪大学社会技術共創研究センター(ELSIセンター)/公共圏における科学技術・教育研究拠点(STiPS)/一般社団法人ナレッジキャピタル


■お申込み・詳細はこちらへ ⇒ https://kc-i.jp/activity/chogakko/elsi/detail20210201.php


閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2023年3月16日 隔週で、メンバー各社のニュースをまとめて配信させて頂いております。3/4~16の約2週間分をお知らせ致します。(社名ABC順) ■Agoop ・3/7 Agoopの人流データを活用した可視化事例を紹介する「人流ビジュアライズ」を公開 https://agoop.co.jp/2023/03/07/41595/ ■Beacapp ・3/7 屋内位置情報向けサービス「Beacapp

2023年3月3日 隔週で、メンバー各社のニュースをまとめて配信させて頂いております。2/18~3/3の約2週間分をお知らせ致します。(社名ABC順) ■ANA X ・2/20 ANA Pocket徒歩や自転車の移動でボーナスエコポイントが貯まるサービスを開始 https://www.anahd.co.jp/group/pr/202302/20230220-2.html?_gl=1*5eabau*

2019-10-25 11.05.35.jpg
bottom of page